Entries

自転車 × バスケ × 縁

cyclist-3202481_1280.jpg
👀 Mabel Amber, who will one dayによるPixabayからの画像



こんにちはー

オリンピックの前半が終わろうとしています。

大変な世の中が続きますが、選手たちの感動に力をもらえています。

いろいろありますが、僕はオリンピックがあって良かった!と思っています^^



自転車で日本一周


応援している原匠くんの報告ブログに記事が上がったのでシェアします。

#146【北海道】~繋がるご縁~



原匠くんの活動HP
人々が前を向いて
人生を歩める社会に
ICS



北海道の大学でコーチをされている松橋さんと繋がったようでとても嬉しく思います。

昔から、僕は人が苦手で、ほとんどの時間を家の中で過ごします。笑

よって、人ともほとんど会いません。汗

そんな中、ありがたいことに、SNSが発展し、お家の中にいながらでも、人との繋がりをとても近くに感じます。

今回ご縁のあった

自転車の原くん

フリースタイルバスケットのNEROくん

北海道の大学のバスケットコーチの松橋さん

実は、一度もお会いしたことありません。



そんな中でも、とても素敵な繋がりを築いて下さっています。

関連記事

社会問題解決のため自転車で日本一周を行っている男


社会問題解決のため自転車で日本一周  北海道での出会い。






苦手から生まれるもの


僕のプロフィールにも書いてあるようになぜか、僕はお外でご飯が食べれません。

おそらく、人が怖いから安心して食事ができないんでしょう。笑

昔は、そのようなものを克服しようと、時には激しく悩み、苦しみ向かい合っていました

今は、ありがたいことに、昔より多様性が受け止められてきた世の中になったため、克服しようとは思っていません。

逆に、外に出ないから、SNSを通して世界中に友達や仲間、大切な人がたくさんできました。

自分は、現場に行かずとも、縁と縁が繋がっていきます。



「人が苦手」

でも、

「人の縁作りで助けられてる」

不思議なことで、苦手なことから、今の生業にも繋がってきていることに驚いています。

得意なことって、苦手なことの中に隠されているのかも知れませんね。




それでは、今日はこのへんで。

苦手なことを角度を変えて見てみよう~!!!!!

磨けば光るダイヤモンドが眠っているはず!!!!!

それでは、今日も素敵な1日を!!!!!
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
https://gatchan88.blog.fc2.com/tb.php/1839-fe1bea83

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

がっちゃん88

Author:がっちゃん88
こんにちは。がっちゃんです。

ものごころついた頃から、外でご飯が食べれないという謎の人生を送っています。
(大人になるにつれて、食べれるときも増えてきた)

幼稚園から中学校までの12年間の給食の時間は地獄でした。笑

なかなか、大人に理解されず、僕の昼休み時間は、食べれない給食とのにらめっこ。
(残さず食べなさいルール。今でもトラウマです。)

大人になっても、気になる女の子を食事にも誘えず、悶々としていました。笑


子どもたちに、僕と同じような大人に理解してもらえないの苦しさを、味あわせたくないと、活動しています。

縁のあったバスケットボールを通じて、子どもたちと触れることで、楽しい思い出をたくさん作っていきたいと思っています。

活動を通して、人には理解し難い、大人たちの悩みにも寄り添って、少しでも幸せな気持ちになってもらいたいと思っています。




こういう活動をしてまーす。
Dream7 Japan
(全国のバスケットボールスクールの運営のサポートをしています)
http://dream7-japan.com/

熊本レッドベアーズ
(子どもたちとバスケットボールを通して、思い出を創ってます)
https://kumamoto-redbears.com/

Japan Basketball Academy
(全国の仲間達とバスケットボールで繋がり、子どもたちの育成環境を創ってます)
http://www.jbadreams.com/

スポンサーリンク

検索フォーム

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

あわせて読みたい

あわせて読みたいブログパーツ